ポンプを開発したり標準化したりする場合のプログラムです。
題 目 |
D.A.ニーズを把握する |
(1) 市場を調査する |
(2) 競合他社のポンプを調査する |
(3) 見積り部門および営業部門の意見を聞く |
(4) ポンプのグレードを決める |
(5) モデルチェンジの場合には、過去の問題点やトラブルを整理する |
(6) 価格をチェックする |
(7) 特許を調査する |
D.B.設計仕様を決める |
(1) 適用規格を決める |
(2) 標準とオプションを分ける |
(3) 取扱温度と液を決める |
(4) 口径と回転速度を決める |
(5) 各部品の材料を決める |
(6) 最高吸込圧力と最高使用圧力を決める |
(7) 設計条件を決める |
@設計温度 |
A設計圧力 |
B密度 |
CK値 |
D許容応力 |
a.ケーシング |
b.ボルト |
c.羽根車 |
d.キー |
e.カップリング |
(8) 構造を決める |
@ケーシングの分割−垂直or水平 |
Aケーシングの構造−中心支持or脚支持 |
B羽根車 |
C軸封 |
Dスラスト支持−ポンプor駆動機 |
E軸受 |
Fカップリング |
Gフラッシング |
Hカバー |
(9) ノズルのレイティングと方向 |
(10) 回転方向を決める |
(11) クリアランスを決める |
(12) 軸系列と軸端形状を決める |
(13) ケーシングのボスの数を決める |
D.C.ハイドロを決める |
(1) ハイドロ係数 |
(2) 比例設計法 |
(3) 羽根車ハイドロ設計 |
(4) ケーシングハイドロ設計 |
(5) 予想代表カーブを作る |
D.D.詳細を設計する |
(1) コストの計算 |
(2) スラスト計算 |
(3) 他機種との部品の共用 |
(4) 軸系列 |
(5) 軸封―メカニカルシール、グランドパッキン |
(6) カップリング |
(7) 危険速度とたわみ |
(8) カバーフランジ |
(9) 主軸強度 |
(10) 軸受寿命 |
(11) ケーシングの肉厚 |
(12) 計画図を作る |
(13) 試作,性能試験および機能試験が必要かどうか検討する |
D.E.技術資料を作成する |
(1) カタログを作成する |
(2) 代表カーブを作成する |
(3) デビエーションリストを作成する |
(4) 外形図および単体図を作成する |
(5) 断面図を作成する |
(6) 配管図を作成する |
(7) 軸受詳細図を作成する |
(8) 互換性リスト、予備品リストおよび工具リストを作成する |
(9) スタッフィングボックス詳細図を作成する |
(10) 軸封の選定基準を決める |
(11) 騒音データを作成する |
(12) テクニカルデータを作成する |
@ボリュートタイプ |
A羽根車最大径と最小径 |
Bクリアランス表 |
C質量表 |
Dケーシング内容積 |
E水冷基準 |
Fケーシング最大径と肉厚 |
Gメカニカルシール適用表 |
H水切り径 |
I危険速度とたわみ |
J材料組合せ表 |
K許容配管荷重とモーメント |
L潤滑油リスト |
Mスペーサ長さ |
D.F.製作図および手配資料を作成する |
D.G.販売技術資料を作成する |
D.Z.その他 追加、補足など |
(1) ハイドロ開発が必要かどうかを検討する |
(2) 要素技術開発が必要かどうかを検討する |
(3) 性能試験設備が十分かどうかを検討する |
(4) 機能試験設備が十分かどうかを検討する |